ワークシート
学校での小テストや自習課題、家庭学習などに最適です。対象は小学校低学年(1~3年)、高学年(4~6年)、中学生。教科は国語と社会で、毎週、新しいワークシートを公開しています。
ワークシート一覧
-
【NO.1086】余市を発信 駅弁第3弾
小学低
社会
作問協力:北海道社会科教育連盟
掲載日:2023.02.28
-
【NO.1085】AI人材育て課題解決 ギョーザ不良品検出など3件成果
中学
国語
作問協力:北海道国語教育連盟
掲載日:2023.02.21
-
【NO.1084】まぁるくなって厳寒耐えます 十勝川のオオハクチョウ
小学低
国語
作問協力:北海道国語教育連盟
掲載日:2023.02.21
-
【NO.1083】道内企業調査 DX「すでに取り組み」46%
中学
社会
作問協力:北海道社会科教育研究会
掲載日:2023.02.14
-
【NO.1082】道産イチゴ 冬も売れっ子
小学高
社会
作問協力:北海道社会科教育連盟
掲載日:2023.02.14
-
【NO.1081】スマホ使用8時間超25% 室工大生 生活・意識調査
中学
国語
作問協力:北海道国語教育連盟
掲載日:2023.02.07
-
【NO.1080】雪の下の恵み 越冬ダイコン 函館出荷ピーク
小学低
国語
作問協力:北海道国語教育連盟
掲載日:2023.02.07
-
【NO.1079】「物価対策」要望倍増 内閣府調査
中学
社会
作問協力:北海道社会科教育研究会
掲載日:2023.01.31
-
【NO.1078】消防団員最少 80万人割れ 負担敬遠 高齢化進む
小学高
社会
作問協力:北海道社会科教育連盟
掲載日:2023.01.31
-
【NO.1077】除排雪強化 追いつかず JR札幌-小樽間 大量運休
中学
国語
作問協力:北海道国語教育連盟
掲載日:2023.01.24
本ウェブサイト内コンテンツ「道新でワークシート」はNIE(Newspaper in Education=教育に新聞を)活動の普及・推進を目的とし、北海道新聞社がその責任のもとに北海道新聞記事をベースとした問題の作成協力を道内の各教育団体に依頼し、最終的に北海道新聞社が問題を作成・編集しています。よってその著作権は北海道新聞社に帰属します。