ワークシート
学校での小テストや自習課題、家庭学習などに最適です。対象は小学校低学年(1~3年)、高学年(4~6年)、中学生。教科は国語と社会で、毎週、新しいワークシートを公開しています。
ワークシート一覧
-
【NO.796】春告げる 雪解けの滝
小学高
国語
作問協力:北海道国語教育連盟
掲載日:2020.05.19
-
【NO.795】コンビニ3社営業増益
中学
社会
作問協力:北海道社会科教育研究会
掲載日:2020.05.12
-
-
-
【NO.792】春告げ黄色 今年は早め キタミフクジュソウ見ごろ 根室
小学低
国語
作問協力:北海道国語教育連盟
掲載日:2020.05.05
-
【NO.791】鉄道跡地利用に難しさ
中学
社会
作問協力:北海道社会科教育研究会
掲載日:2020.04.28
-
【NO.790】マグマと水接触 爆発繰り返し発生 湖底噴火の可能性
小学高
社会
作問協力:北海道社会科教育連盟
掲載日:2020.04.28
-
【NO.789】下水熱活用増へマップ 市作成 中央区対象 HPで公開
中学
国語
作問協力:北海道国語教育連盟
掲載日:2020.04.21
-
-
【NO.788】エゾリス 追いかけっこ
小学低
国語
作問協力:北海道国語教育連盟
掲載日:2020.04.21
本ウェブサイト内コンテンツ「道新でワークシート」はNIE(Newspaper in Education=教育に新聞を)活動の普及・推進を目的とし、北海道新聞社がその責任のもとに北海道新聞記事をベースとした問題の作成協力を道内の各教育団体に依頼し、最終的に北海道新聞社が問題を作成・編集しています。よってその著作権は北海道新聞社に帰属します。