Q 5年生で担任の先生が変わりました。4年生の時はそんなことなかったのですが、5年生の先生はあまり私たちの意見を聞いてくれず、自分の思い通りに決めたがっているように感じます。不満が多くて、この先生とどうしていったらいいのか悩んでいます。
回答者 長谷川敏之さん(北海道子どもセンター研究員)
A 5年生のクラス替えで新しい友達や先生との出会いを楽しみにしていたのに、先生との関係がうまくいかず悩んでいるのですね。5年生の学校生活は英語の学習など勉強が難しくなり、委員会活動も加わって忙しくなります。そんな中で先生が信頼できないと感じるのは残念なことですね。
なかなか解決の難しい問題ですが冷静に考えてみましょう。あなたの意見が受け入れてもらえないと感じるのはどんなことだったのでしょうか。クラスの中で意見が違うことはよくあります。そんな時に先生がまとめようとしますが、そのやり方や考えにあなたは納得できずにいるのだと思います。まずあなたが不満に思うことをもう一度ふり返ってみてください。あなたの意見では困る人が出てくると思って、先生は違う提案をしているのかもしれません。おうちの人に意見を聞いてみてもよいと思います。友達とも話していると思いますから、もう一度相談してみてください。
その上でやはり納得できないと思えたら、「先生が何でも決めてしまっていると感じる」ということを直接伝えてみてください。勇気のいることですが、思いをきちんと伝えることが大切です。あなたが真剣に話そうとすれば、先生も応じてくれるでしょう。場合によっては他の先生に相談してみてもいいかもしれません。あなたと先生で話し合うことができたら、それだけでも関係は変わるのではないでしょうか。
5年生くらいからは、自分と他人の違いを気にするようになります。でも違うから悪いということではありません。仲のいい友だちも先生も、自分と違うところをたくさん持っています。好き嫌いや考え方の違いがあるのは、先生とはいえ同じ人間だから当然です。これから成長する中でたくさんの人との関係をつくっていくあなただからこそ、違うからあきらめるのではなく、一緒にやるためにどうするかを考えていくことが大切なのだと思います。
質問は過去の相談事例や投稿を基に再構成しています。