【設問のねらい】
・文章で使われている表現の技法を理解することができる。
・情景を表す語句の意味を調べることができる。
・記事に関連した自分の考えを表現することができる。
【解答】
① イ
②<解答例>
●春の山の植物が一斉に芽吹いたり、花を咲かせたりする様子。また、春山の明るい様子。
③<解答例>
●私が春を感じるのは、道路脇に高く積もっていた雪が溶けているのを見たときです。あれだけ積もっていた雪がきれいになくなるのをみると、いよいよ春が訪れたのだなと思います。(82字)
●自分が春を感じるのは、新しい教科書を手にしたときです。毎年、まだ知らない内容がたくさん書かれているのを見て、大変だとも思いつつも、楽しみだという気分になります。(80字)