【設問のねらい】
中学校学習指導要領(平成29年告示)解説社会編(P57,60)参照
・日本の地域的特色と地域区分を理解すること。
・日本の資源・エネルギー利用の現状、国内の産業の動向、環境やエネルギーに関する課題などを基に、日本の資源・エネルギーと産業に関する特色を理解すること。
【解答例】
(1) 太陽光、風力
(2) 蓄電池の整備、送電網の増強
(3)
 <1> 
 波力、バイオマス発電など
 <2> 
 メリット…CO2の排出をおさえ、地球温暖化対策になる(例)
 デメリット…電力が不安定、コストが高い(例)