<短信>
掲載日:2025.07.28
■来月3日にまわしよみ新聞
札幌市内の高校生でつくる団体「カササギ」は8月3日午後2時から、エア・ウォーターの森(札幌市中央区北8西13)で、まわしよみ新聞の会を開く。
各自が気になる記事を選んで切り抜き、意見を出し合う。幅広い世代が交流できる場にと初めて企画し、中学生以上の30人を募集している(先着順)。資料代300円。希望者は事前にQRコードから申し込む。
■札幌地区セミナーは9月2日
第9回札幌地区セミナーが9月2日午後1時35分から、あいの里東中(札幌市北区)で開かれる。同校の本家陽菜(はるな)教諭が1年国語科「情報収集の達人になろう~私の『SDGs行動宣言』」の授業を公開。その後の研究討議で新聞活用の実践について検証し、児童生徒の学ぶ力やメディアリテラシーの育成を図る。
北海道NIE推進協議会と北海道NIE研究会の主催で参加無料。申し込みはメール(mirai-staff02@doshinpress.jp)かQRコードから。問い合わせは同協議会事務局、電話011・210・5802へ。